東由利雪国体験!! 2日目

朝食

というわけで雪国体験2日目の模様です!2日目の分のブログは森本が担当しますー(1日目の分を見ていない方はこちらを見ていただけるとありがたいです)

 

 

弁天の宿にて朝日を感じながら目覚めるとコチラ↑の朝食ですよ!

日本ですねー。「和」を感じます。(と同時に最近朝にパンばっかり食べてた←)

 

朝からいきなりおかわりしてしまいました(笑)

前日体力使ったのでいつもより多めに食べました!これも雪国体験の醍醐味?

 

 

 

 

おいしい朝食をいただいた後は薪割り体験をさせていただきました!もちろん生まれて初めての体験です♪

 

薪割り

なかなかアグレッシブな写真が撮れていないのが残念ですが…

結構力とコツがいるんですよねー。木によって硬さも随分違いました(知ったかぶり)

 

 

そしてコチラ。

大量の薪!!

 

ひとシーズンでこれだけの薪を使うそうです!! 

この量の薪を割るかと思うと…骨が折れ、いや腰が折れる作業になりそうです(>△<)

 


 


薪割りしてからは…

多少の休憩も兼ねて地元の方とお話しした後、近くにある箸工場を見学しました。

 

(株)トーホク秋田工場さんは全国一のシェアの箸工場さんで、年間数百万膳という箸を製造しているそうです!

 

 

箸が出来上がるまでを丁寧に説明してくれる代表の畠山さん。
箸が出来上がるまでを丁寧に説明してくれる代表の畠山さん。

 

 

工場内には様々な機械があってテ ン シ ョ ン あ が っ て き た

 

実際に工程を再現していただき、箸ができあがっていく姿を見ながらとてもワクワクしてました!身近な箸にも多くの技術が使われているんですねー。

 

 

由利本荘にこんな工場があるとは知りませんでした…!

ちなみに一般の方でも事前に予約を入れたら見学することができるそうです。

 

秋田杉で作られた高級な箸や職人さんの腕が光る趣向の凝らされたオシャレな箸もあったので一見の価値アリです!おまけに何膳か貰っちゃいまし(ry

 

 

 


箸工場を見学した後は…?

大根ホリオコシ

雪の下で寝かされて甘さが引き立った大根を掘り起こしました!

 

 

後述する昼ごはんの際にみんなで食べたのですが超甘かったです!!!!

あれはもうデザートの甘さですよデザート 。杏仁豆腐に乗せたいレベル(?)

 

※掘り起こした大根は後でスタッフではなくメンバーが各自1本づつ持ち帰っておいしくいただきました

 

 

 


まだまだ体験したりないATMU!メンバーは…

 

用意していただいた臼と杵で餅つきをして、昼食でごちそうになりました!

 

わたくし森本は若干お餅が苦手なのですが…つきたてはやはりうまい。

やっぱり自分でついた餅は一味違いますよ!(さすがマスオ君だ)

 

 

 

 

 

…振り返ると、2日間「なるべくいろんなことを体験したいです!」とこちらから申し出たこともあって中々のハードスケジュールでしたorz

 

ですがその分様々な思い出を作ることもできました!≧∀≦

 

今回僕らを2日間ガイドしてくださった小野さんや、この雪国体験を企画された東由利の皆さん、そしてこの企画を発見してくれた代表に感謝です♪

 

 

 

ATMU!のメンバーとしては、改めて「学生のうちにグリーンツーリズムを通して地域の魅力に気づくことの大切さ」を感じました。

 

僕らでこのような企画を主催できるようにこれからも頑張ります☆