第1回あきた学生てぃーたいむ!

代表のこじです! 最近はお月様がとてもきれいで嫌なことなんかも一瞬で吹っ飛んでいきそうですね。

 

さてさて、今回は第1回あきた学生てぃーたいむ!の報告です♪

土曜日に行われましたてぃーたいむ!ですが、定員12名のところ参加者は12名と満員御礼でした☆ 参加者も秋田大、ノースアジア大、国際教養大と3大学からの参加です。

開催中の様子
↑開催中の様子

この日は県大と聖霊短大で大学祭があったため、参加したいけど参加できないという声をいくつか聞くことになってしまったのは反省点です…
ぜひぜひ次回の参加をお願いしたいです(`・ω・´)ゞ


実際どんな感じになったかといいますと、終始なごやか、というか雰囲気よく参加者の皆さんも楽しんでくれたと思います。

今回のてぃーたいむ!のトピックは【幸せとは何か】でした。

 

当日のタイムテーブル

 

 

とても大きくて漠然としたテーマですが、大きいからこそたくさんの意見が出てきたと思います。

 

その中でも僕が特にいいなー、おもしろいなーと思った意見は  

あったかいは幸せ

友達がいると幸せ

実は何もかも幸せ の3つです。

 

特にあたたかいと言うのは、暖かいでもあり温かいでもあります。

人の心の温かさはもちろん、お風呂やこたつも暖かくて幸せなんです。  

【あたたかい】というのは最強の幸せツールなのかなあと思います。

 

 

他にももちろんおもしろいのはありました! 話せば長くなってしまいますので少し見にくいですが画像を写真を参考にしてくださいー

 

 

 

 

 

この「幸せとは何か」という話し合いの後に、

出た意見を踏まえて秋田県についても話し合いました。

 

ホワイトボードは秋田にいる幸せ,秋田から出る幸せとなっていますが、

実際は【秋田のいいところ】【秋田の悪いところ】といった感じです。

 

 

 

やはりみんなそう思っているんだなと思った意見が、 

秋田の人は基本的にあたたかいということです。

 

県外の出身者はみんな口をそろえてこう言います。

あとはつながりが強いことや、方言がいいなどの意見もありました。

 

 

反対に、もっとこうしたらいいんじゃないかという意見もあります。  

若者が足りない

学生間交流が少ない

盛り上がりが少ない といった意見が多かったです

 

 

学生や若者だけではどうしようもならないことがたくさんあります。なので、そういったものは県や市、大人の人たちと協力してできればいいんじゃないかというわけです。

 

 

 

学生が集まる場というのは今後ATMU!で創っていければいいなと思っています。

みなさんそういう機会があったら是非参加してみてくださいね(^O^)  

 

最後は参加者みんなで集合写真を撮影して今回のてぃーたいむ!は終了となりました☆

ある参加者からは「普段他大学の学生と話すことはないからこのてぃーたいむ!はとても刺激になったし視野も広がった」 という言葉もいただきました。

 

 

 

 

 

僕自身よく思うことですが、やっぱり秋田県は学生間交流が少ないと思います。

増えたからどうなるんだ、という質問への明確な答えはありませんが、少なくても秋田に活気は生まれるのではないでしょうか。

その活気がどういう風に秋田県に作用していくのかは今の段階ではわかりませんが、個々人に行動しだいではとても素敵なものになっていくのではないかと考えています。

 

 

これからもATMU!は若者、特に学生が中心になりこの活気を生んでいきたいと思います。 末永くお付き合いくださいませ`・ω・